| 会期 | 1996年7月13日(土) |
| 学会 | 第27回日本消化吸収学会総会 (第4回日本消化器関連学会週間に部分参加) |
| 会場 | 秋田県総合保険センター |
| 会長 | 正宗 研 (秋田大学医学部第一内科) |
特別講演、文化講演、シンポジウム(2題)、ワークショップ(3題)、主題(4題)、一般演題(27題)
| 特別講演 | |
| 肝疾患の微量元素 | |
| 演者 | 荒川 泰行 (日本大学第三内科) |
| 文化講演 | |
| 史上の秋田と北の海みち ―三内丸山から北前船まで― | |
| 演者 | 新野 直吉 (秋田大学前学長) |
| シンポジウム | |
| 外科手術後の消化吸収障害 | |
| 司会 | 高橋 恒男 (山形大学第二内科) |
| ワークショップ | |
| 消化吸収を知る新しい検査法 | |
| 司会 | 吉田 豊 (弘前大学学長) |
| 主題 | |
| 消化吸収障害(蛋白漏出も含む)を示した新しい症例(症例提示) | |
| 司会 | 千葉 満郎 (秋田大学第一内科) |
| 会期 | 1996年4月18日(木)〜20日(土) |
| 会場 | 神戸ポートピアホテル |
| シンポジウム | |
| 消化吸収に占める胆汁酸の意義 | |
| 司会 |
大菅 俊明 (癌研病院総合健診センター) 齊藤 治 (大阪医科大学第二内科) |